House 完成!! : June 22, 2007
2007年 06月 22日
ゆうこ先生より
今朝も"Humpty Dumpty"(今週のNursery Rhyme)の曲が流れ,歌声が聞こえています。キンダーさんは真剣にTraceをしながらも、楽しそうに口ずさんでいました。
今日のトドラーさん6人は"Bus song"を歌いました。一人ひとり "Ticket,please." と言って、ティム先生からバスチケットを受け取りました。
A.M.ちゃんがドライバーになり、帽子をかぶって、ハンドルを握り、出発進行!!
"House project" の第2弾。火曜日の painting に続き、今日は "House decoration"
いろいろな Shapes ( square, triangle, rectangle, heart, star, oval ) に切った色画用紙を、トドラー、ロンパー、キンダー、それぞれの House に貼って飾り付け。
S.A.くん、S.Su.くんも手をべたべたにしながらも、一生懸命のり付けして頑張っていました。
午後は昨日と同様、A.S.ちゃんママが"Hip Hop Dance"を教えてくださいました。
まずは "one, two, three・・・" と、1から10までみんなでカウントしながらストレッチ。
その後、音楽に合わせて踊りました。N.M.ちゃんとS.S.ちゃんは、最後までノリノりで楽しそうに踊っていました。
今日はカラフルなオリジナルの House が完成し、うれしい一日でした。みんな早く遊びたいようです。

今日のトドラーさん6人は"Bus song"を歌いました。一人ひとり "Ticket,please." と言って、ティム先生からバスチケットを受け取りました。
A.M.ちゃんがドライバーになり、帽子をかぶって、ハンドルを握り、出発進行!!
"House project" の第2弾。火曜日の painting に続き、今日は "House decoration"
いろいろな Shapes ( square, triangle, rectangle, heart, star, oval ) に切った色画用紙を、トドラー、ロンパー、キンダー、それぞれの House に貼って飾り付け。
S.A.くん、S.Su.くんも手をべたべたにしながらも、一生懸命のり付けして頑張っていました。
午後は昨日と同様、A.S.ちゃんママが"Hip Hop Dance"を教えてくださいました。
まずは "one, two, three・・・" と、1から10までみんなでカウントしながらストレッチ。
その後、音楽に合わせて踊りました。N.M.ちゃんとS.S.ちゃんは、最後までノリノりで楽しそうに踊っていました。
今日はカラフルなオリジナルの House が完成し、うれしい一日でした。みんな早く遊びたいようです。
■
[PR]
by yspreschool2007
| 2007-06-22 22:33
| プリスクール&キンダーガーテン